2013年12月29日日曜日

マカロンポーチ

年の瀬、、、いかがお過ごしですか?

昨日は沼田の友人、Mさんから薔薇の花をたくさん頂戴しました。
お正月を夢迎える部屋の中がパッと明るくなりました。





今年も織りもの班のボランティアに参加しています。
織り生地を使ってマカロンポーチを作るとのことで
作り方を習ってきました。

こんなに小さいファスナー付きのマカロンポーチなど
私には到底無理、と思っていましたが、遅ればせながら
一歩足を踏み入れることになりました。




まずは直径5センチの大きい物から
練習して、難しい3.5センチの織り生地を使ったものに
挑戦です。



糸はカシミヤ50%ラムウール50%
番手は2/22

織りは
スエディッシュレース織りで始めています。




2013年12月25日水曜日

マフラー

 
 
 


クリスマス、いかがお過ごしですか?
昨晩は我が家もクリスマスメニューでささやかながら、、、






秋から取りかかっていたモンクスベルト織りを
応用したマフラーがようやく
織りあがりました。



仕上げのフェルト効果で
このようになりました。


カシミヤ、ラムウール使用



2013年12月18日水曜日

浅草、羽子板市



昨日、羽子板市に行ってきました。





 

アンパンマンの羽子板も、、、
 



伝統の羽子板市は師走の風物詩になっていますが
一度行ってみたいと思っていました。


浅草寺の境内は大変な人出でした。

和服姿や半纏を着たお店の人が値段の交渉に使う
大きな古いそろばんを動かす手つき、
キャラクター、アンパンマンや「あまちゃん」「マーくん」などの羽子板もありで
面白くてじっくりと見入っていると
あちらこちらから


手締めの賑やかな掛け声と拍手がわきあがって
すっかり気分もノッテきます。


2013年12月14日土曜日

織り友のお宅で、、、



ラムウールの糸が届きました。
温かい色糸がたくさんです。





昨日は織り友のTさん宅にお邪魔しました。
Tさんは卓上の機を使って、
ノッティング技法のタペストリーをたくさん作っていました。
温かみのあるふわふわの作品や収集された小物で
お部屋はクリスマスムードに包まれていました。





北欧調の紅茶茶碗はお母様の遺されたものだそうで
懐かしさを感じながら、手作りのオレンジティーと
シュトーレンをいただきました。



もう一人のTさんのお宅に移動して
今年から始められている
「酵素」の試飲をさせてもらいました。
酵素作りは大変そうですが健康に良いでしょうね、、、

こちらも器が趣があって素敵です。


3人集まると、、、おしゃべりがつきませんが
またの機会に、、、

帰りの電車の中で
夕焼けの富士山のシルエットがきれいでした!

2013年12月7日土曜日

マフラーの仕上げ



我が家のささやかな紅葉です。

 
 

先日、Mさんのお宅にお邪魔しました。
素敵な紅茶茶碗は飲み口のあたりがよくて、、、




食器棚の中に並んでいる藍のそばちょこもいい感じで、、、
すっきりと暮らしを愉しんでいらっしゃる様子がうかがえます。
マンションのお部屋は温かくていいですね。




マフラーの仕上げをしました。
織ってから染色、フェルト化させるいつもの工程です。
今までにたくさん作ったのでだいぶ慣れました。





下の写真は
バスク織りの生地で作ったトルションです。
娘に送ります



 





2013年12月3日火曜日

日比谷公園



日曜日、日比谷公園を散歩しました。
銀杏の紅葉がきれいな都会のオアシスです。




奥のほうの図書館にも立ち寄ってみましたが
ゆったりとした読書スペースはさすが都心の図書館!










2013年12月2日月曜日

たまねぎ氷

よく晴れた日が続いています。
師走ですね。






本屋さんで眼に留まった
「たまねぎ氷が血糖値を下げる!」
という村上祥子さんのお料理の本を
購入しました。

「たまねぎ氷」なるものを使うと
糖尿病、メタボ、、、などに効果があるということで
さっそく試しています。





サラダやお味噌汁、スープ、あえ物など
なんにでも使えて美味しく、安心感があります。





アントナンが作ってくれた
栗と鴨肉のオーブン焼きです。
栗とジャガイモの美味しい料理でした。
娘曰く、彼が作る料理はいつも時間がかかるけれど美味しいのよね、、、



2013年11月28日木曜日

いつものように、、、

 
 
夜になってだいぶ冷え込んできました。
今月もあと2日で終わりです。

今日からピアノのレッスンも始まることになっていましたが
生徒さんが風邪でお休みということになり
来週からの再開になりました。

2~3日前から久しぶりに庭仕事をする気持ちになり
ジギタリスの苗を植え、
鉢の中の夏の花を整理し、
葉ボタンやストックなどを寄せ植えにしました。






モンクスベルト織りを応用した
マフラーを織り始めました。
2丁のシャトルを使うので
時間がかかりますが
フェルト化させる仕上げの過程を楽しみに織っています。



 
 
 
肋骨に入ったヒビの痛みもだいぶ薄らいで、
時差ボケも治り、いつもの生活が戻ってきました。


 
 
 

2013年11月25日月曜日

散歩

 
 
 
冷えてきました。 これから雨になるそうですが、、、



タボール公園
 
 
教会のなかで


街歩きをしているとウインドウの中に
おしゃれな可愛いものを見つけます。
・・・チーズ屋さん、チョコレート屋さん、本屋さん・・・


チーズです。






 
 
 




2013年11月21日木曜日

孫を送り届けて、、、


 
いつのまにか雪の便りが聞こえるようになり
街にはクリスマスの準備が始まりました。
静けさの戻った部屋でこの一カ月を振り返っています。




 中耳炎がすっかり治って飛行機OKの出た孫を送り届けるために
レンヌに行ってきました。

今回はパリでエールフランス国内線に乗り継いで
レンヌ、サンジャック空港までさらに一時間の
フライトです。心配していた乗り換えは空港内が大変わかりやすかったため
TGVを使うより楽でした。
ただ移動中にベビーカーが使えないことがとってもつらかったです。

眠ってずっしりと重くなった乃安を抱き
さらに手荷物を持って小型プロペラ機のタラップを登るとき
さっと私の後ろから荷物を持ってくださり
「重いですね!」と話しかけてくださったご夫婦の親切、
コーヒーを飲みやすく準備してくださった乗務員の方、
そして低空飛行ならではの素晴らしいレンヌの夜景、
家族に会った乃安の喜んだ様子など 思い出しながら
胸を熱くしています。

乃安、外出はしっかりと着せられて、、、
寒いブルターニュ地方です。

もうすぐ3歳になる瑠です。
2ヶ国語でよくしゃべり、歌っています。


 

この季節にレンヌを訪れるのは初めてでした。
準備中のクリスマス市やイルミネーションは12月1日
から、、ということで残念ながら見れませんでしたが、
子供たちを幼稚園や保母さんに預けに行く道々
街路樹の紅葉を眺め、落ち葉を踏みながら
娘とたくさん歩きました。



 
 
 
 
 

 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2013年11月1日金曜日

孫と過ごす日々

 



すっかり秋も深まりました。  皆さまいかがお過ごしですか?










先月、18日に娘が帰国して以来あわただしい毎日をすごしています。

春に会ってから半年、、大きくなりました。
娘が仙台で仕事があるので孫を家で預かる毎日となりました。
レンヌでは平日、
ベビーシッターさんに「預けられ慣れ」しているせいか
一人でお泊まりも平気です。


我が家の生活は一変、
賑やかな暮らしとなりました。
娘は2週間のスケジュールをこなして31日に帰っていきましたが

都合で孫が残っています.


・・・小さな手のぬくもりが嬉しい日々を楽しんでいます・・・















2013年10月12日土曜日

工房からの風



10月も半ばというのに
時期外れの真夏日が続いています。




先日はおもいがけない夫の提案で
「リフレッシュ休暇」をいただきました。
ゆっくりと織りを習ったり、友人とお食事したり、
日常からちょこっと離れた時間を過ごして
リフレッシュ!

そして今日はまた
「工房からの風」に、、、。

革工芸、ガラス、染織、陶芸、木工などなど
新鮮な作家さんの作品、、、どれもみな素敵でした。










 
 
 
 





 
 
 

巻物好き、バッグ好きの私、、、、、いつか、こんな作品に近づけたら、、、
と憧れの気持ちいっぱいでじっくり鑑賞してきました。