2017年11月25日土曜日

マフラー

すっかり黄色くなった山法師です。
我が家の紅葉、、、今年はいい感じです。




時間ができたので何枚かマフラーの仕上げができました。


いつもより少し濃いめの配色です。
千鳥格子のマフラーはクラシックな雰囲気です。


こちらは極、細いウールでゆるく織ってみました。
透けるほどのゆるさで柔らかい出来上がりです。
整経が大変でしたが織るのは意外とすんなりと、そして
仕上げ時の変化も楽しい織りでした。





そしてこちらは千鳥格子にオーバーチェックを加えた
初めての織り方です。
配色が難しかったのですが意外とかわいい、、、?




織りは何段階か経て仕上がりますがどの工程も
一人で過ごす静かな私の時間です。
糸に触っている時間がやさしくて好きなのは子供のころから、、、
母と一緒に毛糸を買いに行った遠い日のことを
ときどき思い出します。



2017年11月20日月曜日

ピアノ発表会


昨日は秋晴れのよい日でした。



いつもお世話になっているミリオン楽器さんですが
今回も合同発表会にうちの生徒さんが2名出演しました。
用意周到に曲を仕上げて十分弾きこんであっても
いざ本番、ホールでグランドピアノを弾くのは緊張感が違いますね。
でも落ち着いてとても良い演奏ができてよかったと思います。
他の出演者の曲を聴いて弾けるようになりたいと
夢も広がり嬉しそうな様子が伝わってきます。
達成感と解放感で笑顔の姉妹に付き添ってにこやかなご家族がいて
いいものです。

いつも合同発表会では私たち講師が順番に影アナウンスを務めますが
今回は、はじめのご挨拶のところを受け持つことに、、、、
原稿を読む練習をしていたら楽器店のお兄さんが心配そうに
「先生、大丈夫ですか?」
私にとってこれはとてもプレッシャーでした。「えっ?」


終わってマイクをオフにすると「先生よかったですよ」と褒められて
この時は年齢というものをひしと感じましたね。
皆さんご心配だったのですね。
他の先生方と触れ合えるもう一つの楽しみと緊張感が合同発表会の
裏方にはあるものです。
次回は来年夏でしょうか、、、楽しみです。






2017年11月4日土曜日

バター


 たぶん先日の木枯らし一号の吹いた日に薄着で
外出したのが悪かったのでしょう、、、
風邪をひいてしまいました。
今日、四日ぶりに外出しましたが
街路樹や公園の落ち葉があまりにたくさんあるので
驚きました。


喉が痛かったので大根水を作って
これを飲んでいます。
痛みが軽くなりました。



娘が買ってきてくれたエシレのバターです。





今、フランスではバターが不足していて
「スーパーからバターが消えた」状態だそうです。
世界一の消費量のフランスの人たちが
バターが食べられないのは可哀想とバター好きの
私は思ってしまいます。娘曰く「いいタイミングで買えてよかった」




夫の注文でペットボトルカバーを
二種類作りました。




ミニクラス会


先週の日曜日は
高校時代のクラス会に続いて午後から短大時代の
友人が集まり上野文化会館の二階にある精養軒で懐かしいひと時を過ごしました。



何年たっても変わることなく昨日まで一緒にいたかのように
話ができる、、、いいものですね。


高崎の友人は名入れの縁起だるまを


大宰府の友人は黒田官兵衛にちなんだお菓子を




そして秩父の友人は手作りの梅干を持ってきてくださり
それぞれが今も変わらずに声楽やピアノのある生活をおくっている
ことを知ってとても嬉しい気持ちです。






2017年11月1日水曜日

木枯らしが、、、

 秋を味わう暇もないまま
寒い冬になってしまったような日々です。





日本橋高島屋で開かれた
三好建太郎さんの作陶展に
高校時代の友人が集まりミニクラス会のような賑わいでした。
初めての企画、ミニアチュールがかわいくてお雛祭りのようでした。
 お花が入ると生き生きとしますね。








しばらくブログをアップできなかったのですが
娘が10日間ほど高校生の引率で帰国し東京と仙台を往復していました。
我が家には3泊したのですが遅く帰ってきて朝早く出ていくという
いつものことながらハードスケジュールの中で顔を見せてくれた娘とのつかの間の
語らいでした。

そんな中、娘の知人でフルート奏者のフランス人が来日し、山野楽器でフルートを
試奏したうえで購入したいとのこと。
案内を頼まれて行ってきました。
息子さんはヴァイオリンを弾かれるとのことで
親子で試奏、、、




フルートはお買い上げになりました。
店員さん曰く、山野楽器の品ぞろえは世界一だそうです。
英語で応対してくださいました。
お気に入りの楽器が選べて私もほっとしました。





その後、茶銀座にて日本茶を 楽しんでいただきました。
お茶請けに出された白い落雁をみて、「チーズですか?」、、、さすがフランスの方ですね。