手しごとの愉しみ
2015年4月27日月曜日
連休まじか
爽やかな週明けになりました。
友人のSさんからお茶のお誘いを受けて
夫とお邪魔してきました。
川合玉堂のカキツバタの掛軸が今の季節にぴったり、
和室を彩っていました。
旅行の話からガーデニングの話と尽きない話題で
充実のひと時でした。
お花の増やし方の極意をしっかりと聴いてきました。
でもなかなか難しい!!
ブドウパン ホームベーカリーで焼きました。
2015年4月22日水曜日
努力賞・感謝状
今日は久しぶりに明るい陽が射しています。
イングリッシュ ブルーベル
小さな庭ですがリフォーム
だいぶ進んできました。
夫が少しずつレンガを敷いたりペンキを塗ったり
柵を作ったりと冬の間もやってきました。
緑が伸びてきて宿根草も咲き始めて
毎日庭の表情が変わるようになりました。
コツコツと作業してきた夫に感謝を込めて努力賞・感謝状を!!
柵を新しくしました
ツルニチニチソウ
2015年4月20日月曜日
東京散歩
4月ってこんなに寒かったでしょうか?
晴れの穏やかな日が待たれます。
週末に
「キミコ方式」の絵画教室の作品展を観に行きました。
夫の妹が習っているので案内してもらいました。
駒場東大のすぐ近くにその教室がありました。
三原色に白を加えただけで
描くという「キミコ方式」を初めて知りました。
小さな草花や野菜などを描いて
ときにはスケッチ旅行なども楽しんでいるそうです。
代々木上原駅の近くに
榎木孝明さんのギャラリーがありました。
残念でしたが土曜日、閉館でした。
フランスのパン屋さん、「ル・グルニエ・ア・パン」が
半蔵門にあると知り、行ってみました。
英国大使館のすぐそばに
レンヌと同じような雰囲気のお店を
見つけました。
バゲットの焼き上がりまで、10分くらいあったので
付近を散歩してから店内に入ってみました。
2010年にモンマルトルのお店がバゲットコンクールで優勝して以来
行列ができるそうです。
娘の住んでいる町にも同じお店があり、バゲットサンドの種類の多さや
たくさん並んだお菓子に目をみはるばかりだったのを思いだします。
外側は固くばりっとして中がもちもちの美味しいバゲットでした。
(302円)
その後は日本橋三越へ足を延ばして
屋上にあるチェルシーガーデンを
ゆっくり見て回りました。
珍しい植物の寄せ植えが楽しい屋上ガーデンでした。
久しぶりの「東京散歩」となりました。
2015年4月13日月曜日
スミレ
雨の週明けです。
この頃よく降りますね。
先月、沼田に行ったときに
母の庭からスミレと都わすれ、桜草などを少しもらってきました。
いま、私の庭で咲いています。
庭の手入れをしながら毎日母とおしゃべりできるのが楽しみになりました。
カシミヤ、ラムウールで織ったマフラーが出来上がりました。
はじめ、このように白糸のまま間隔をあけて織り、染色、フェルト化させて
仕上がりです。
このマフラーは秋、冬仕様ですが
ようやく糸が入手できるようになったので
さっそく織りました。
私の好きな織りなので今までにもたくさん作りました。
今回は3本分、9m 整経しましたが出来上がりは縮み分が多いので
それぞれおよそ160cm
で重さは50gと とっても軽いです。
下のマフラーはひもでところどころ括って染めたので
絣のような効果が出ています。
2015年4月4日土曜日
最近のピアノレッスンは、、、
今年は桜があっという間に満開になり
早くも花冷え、、、ですね。
週末をいかがお過ごしですか?
オーブリエチア・冬越しをして咲いています。
今年もヤマハ ミリオン
楽器店のピアノ合同発表会に参加することになりました。
昨年よりも生徒さんのやる気がアップしていて
選曲も一人ずつ希望を出してくれるので楽しいうちに決まりました。
最近のレッスンでは
「音楽かるた」を使ってウオーミングアップをするのが生徒さんの楽しみで
前後の生徒さんと一緒にカルタ取りをします。
盛り上がってから個人のレッスンに入るようにしています。
おかげで楽しく遊んでいるうちに
音楽用語や記号もどんどん覚えています。
練習中の楽譜から覚えたての楽語を探すのが楽しいようです。
音楽かるた
先日は上野学園大学元教授で私もソルフェージュや合唱を教えていただいた
高橋正夫先生の指導者のための講座があり出かけました。
長年にわたりヤマハ音楽教室に貢献されてきた
先生は
優しいお人柄で先生の作曲されたソルフェージュの楽曲も
とてもきれいで柔らかく、ファンの多い先生でした。
学生時代を思いだす時にほっと温かい一コマが
浮かびます。
その日は何年振りだったでしょうか?先生にお会いできるのを
楽しみに出かけました。
「教師が常に豊かな音楽体験を生徒に与えることが大切」と
おっしゃる先生の
ホワイトボードに書かれる音符、ピアノで弾かれる曲や語り調、、、、、
学生時代の自分の姿を重ねたりしながら
時間はあっという間に過ぎてしまいました。
・・・どうぞこれからもご健康でご活躍をお祈りしています・・・
高橋正夫先生著 ロングセラーのオルガン・ピアノの本
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)