2017年9月22日金曜日

お団子日和


先日、金町にある葛飾区の図書館に夫と出向いたついでに
思いついて柴又帝釈天まで足を伸ばしました。
電車でひと駅です。


久しぶりの柴又でした。
参道を歩いていると
寅さんや御ぜん様に出会えそうな気分になります。
駅前に新しくサクラの像ができていて
「お兄ちゃん」を思いやるサクラの切ない様々なシーンが
思い出されます。



高木屋さんのお団子セットとお茶で一休み。






この日は爽やかな陽気でした。
この高木屋さんは家族で何度も足を運んだ
懐かしいお店です。
そして、
遠い日、両親や親戚の人たちと川甚に集った時がありました。
みんなの元気な笑い顔を思い出していました。







簡単ポテトグラタン
使ったのはハインツの缶詰のグラタンソースです。
これがあると何かと便利です。






2017年9月15日金曜日

爽やかな空気


日差しも空気も気持ちの良い朝です。

エキナセア



タマスダレ

麻のクロスが出来上がりました。
試作なのでとりあえず一枚だけ、、、、

 
 





2017年9月13日水曜日

映画と織りと、、、




柏キネマ旬報で上映中の
「死刑台のエレベータ\ー」を観てきました。
先日亡くなられたフランス女優、ジャンヌ・モローの追悼上映で
「クロワッサンで朝食を」などもやっています。
映画は夫のおすすめの、トランペットが美しく
モノクロ映画の陰影も迫るものがありました。
これからも見たい映画が続々と、、、
近くにあるミニシアターは気軽でいいです。




お昼におはぎを作りました。


 
麻のクロスを織り始めたので
先生にまたお電話して
こまかい指示をいただきました。
麻を織るときの注意点を細かく教えていただき
以後はきれいに織れました。






2017年9月5日火曜日

 
 
サルビア


昨日は伊藤病院の診察日でした。
電車に乗り、北千住を過ぎたあたりで夫から℡が入り
鍵がなくて家に入れないと、、、
町屋で乗り換えて新松戸まで戻りました。(ロスタイム40分)

午後は病院の混雑が少なくて
楽でした。
検査結果も少しずつ良くなっているのでほっとしています。


カラミンサ


 桃の切り方をユーチューブで習いました。
皮をむく前に十文字に切り込みを入れてギュッとねじるとこのように、、、
種の周辺がとっても美味しく食べられます。





北欧の織りの本に載っている
麻のクロスを織ってみたくて
先生に電話すると「本と作りたい作品の写真をメールで送って」、、とのこと
しばらくすると先生も同じ本を観てくださりお電話で
適切なアドバイスをいただくことができました。
むずかしく考えてしまった私ですが織り方は単純な色糸効果の
平織でした。
糸のこと仕上げの方法など短い時間にたくさん教えていただきました。






そして次は糸を購入しないと、、、
こちらもネットで検索してリトアニアの麻糸を扱っているお店に出会い
ちょうど使いたい番手の糸があり、注文しました。










2017年9月3日日曜日

風が変わりました。

爽やかな風がふいてほっとしますね。

ヤブラン


昨日は東川口にある古民家カフェに行ってきました。
NHKテレビで渡部豪太君が古民家カフェを訪ねる番組をやっていますが
再放送されたときにたまたま見たので行ってみようということになりました。
夫の友人Kさんが車を出してくださり1時間とちょっとで目的地に到着です。






ランチメニューは茄子と枝豆がメインの野菜たっぷりのグリーンカレーが一品でしたが
なんとお味噌汁がついてました。

「テレビを見た」という話をしているお客さんの声が聞こえます。
以前は植木屋さんの倉庫だったという広い敷地の有効活用で手仕事のショップや
焙煎珈琲豆などの販売もありました。
何より建物が懐かしさと暖かさのあるほっこりとする空間でした。











一昨日は涼しさに誘われてオーブンを使ってもいいかな、、、と
ピザを焼きました。





ヘリオトロープ