2010年8月24日火曜日

母の庭


お盆に実家に行ってきました。
沼田も暑かったのですが、蛇口から出る水の冷たさが嬉しかったです。


朝に夕に母と庭に出て花を眺めました。
母は山野草が好きで四季折々の花を楽しみにしています。
それが今の母にとって大きな活力になっています。
「イワタバコ」「シュウカイドウ」「ホトトギス」などが咲いていました。
朝陽がたっぷりとあたり、そして西陽が当たらない庭、、、植物にはとてもよい条件です。

茗荷も採ってから濡らした新聞紙に包んでおき、
柔らかい紫蘇の葉もたくさん摘んで帰りました。

2010年8月22日日曜日

無花果のコンポート





 
暑さの中にも
陽が短くなって、季節の移りゆくのを感じるようになりました。
 
日曜日、いかがお過ごしでしたか?


無花果のコンポートを作りました。
煮汁を寒天で固めてみたらこれが美味しくて、、、
寒天、大好きなので一手間かけた分、ちょっと嬉しい気分です。

2010年8月21日土曜日

吉祥寺へ

昨日は御茶ノ水の診療所に骨粗しょう症の診察で出かけました。
その後、足を伸ばして吉祥寺にある
GALLERY惺SATORUに直行。
この夏、「FLOWERS」と題して花をテーマにした30名の現代作家さんの作品展が開かれています。

娘の友人で画家の好宮佐知子さんからお知らせを頂きましたので出向いたのですが、久しぶりに静かにアートに触れるよい時間を持つ事ができました。

パネルに寒冷紗を貼って鉛筆や水彩で描かれた作品。
今回はやや小ぶりのパネルに「ハンカチの木」や「春霞」など、可愛らしく、優しい色彩の作品でした。 作品の前に立つと気持ちが落ち着いてくる、、、と
娘が話していた言葉を思い出していました。

やはり実作を拝見すると伝わってくるものがたくさんありますね。

猛暑に耐えるこの夏、元気をもらったひと時でした。

GALLERY惺SATORU ←クリック 29日まで開催です。

2010年8月19日木曜日

まだまだ暑いです。

いかがお過ごしですか?

数年前の夏に娘とイタリアを旅しました。
あの頃は、イタリアは気温37度くらいある、、、といわれ、
覚悟して行きましたが
サングラスをして水やコーラを片手に歩きました。
今年の日本では気温35度、37度、、、聞きなれてしまいましたね。

・・・・・
ボローニャから日本に向けて荷物を送ることになり
「郵パック」のような箱を買って、手続きをしているところですが、
後ろを向いている豹柄の女性は郵便局の職員さんで
このスタイルでお仕事中でした!






2010年8月12日木曜日

裂き織りバッグ

台風の影響で風が強いですね。
いかがお過ごしですか?

織りあがってからしばらく取り掛からないでいた裂き織りのバッグが仕上がりました。
チェックは織るのも仕立てるのも楽しみがあります。

すこし小ぶりの肩掛け用も作ってみました。


2010年8月9日月曜日

ピュア・ホワイト


涼しい風が嬉しい日になりましたね。

直売所で真っ白なとうもろこしを買ってきました。
名前は「ピュア・ホワイト」だそうです。
家族ははじめ、「とうもろこしは黄色じゃない??」
と言ってましたが、食べてみると、柔らかくて甘くて驚きでした!

2010年8月4日水曜日

試織

昨年、松本クラフトフェアで
日高雅恵さんの
ハンカチを購入しました。

組織について拙い質問をした私に
ご親切に組織図を送ってくださり感動してから、すでに1年たってしまいました。

こわごわと
アイリッシュリネンの細い糸で
ハンカチの試織をしてみました。


あまりにも薄い織り上がりで
もっと、研究の余地あり、、、です。

 試織をするといろいろわかる事があって
先にも進めるんだな、、、と思いました。

2010年8月2日月曜日

野菜

直売所のオープン時間が11:00なので
暑い中、意を決して自転車に乗り、頑張って行ってきまーす、、、ということになりますが、
結果、、、やっぱり、よかった!
一つ一つの野菜を洗いながらいつも思います。

オトナノナツヤスミ

昨日の日曜日は
日本橋浜町にある、ギャラリーヒナタノオトで今、「オトナノナツヤスミ」というイベントを開催中なので行ってきました。
お目当ては、私の好きな織物作家さんの作品でしたがほかにも
ガラスや陶の食器、アクセサリー、そして木綿や麻のブラウスなどなど
どれもハッとするような新鮮でセンスのよい作品ばかり、、、
コンクリート打ちっぱなしの空間によく映えて楽しませてくれました。

手工芸の好きな方にはおススメです!