2013年12月29日日曜日

マカロンポーチ

年の瀬、、、いかがお過ごしですか?

昨日は沼田の友人、Mさんから薔薇の花をたくさん頂戴しました。
お正月を夢迎える部屋の中がパッと明るくなりました。





今年も織りもの班のボランティアに参加しています。
織り生地を使ってマカロンポーチを作るとのことで
作り方を習ってきました。

こんなに小さいファスナー付きのマカロンポーチなど
私には到底無理、と思っていましたが、遅ればせながら
一歩足を踏み入れることになりました。




まずは直径5センチの大きい物から
練習して、難しい3.5センチの織り生地を使ったものに
挑戦です。



糸はカシミヤ50%ラムウール50%
番手は2/22

織りは
スエディッシュレース織りで始めています。




2013年12月25日水曜日

マフラー

 
 
 


クリスマス、いかがお過ごしですか?
昨晩は我が家もクリスマスメニューでささやかながら、、、






秋から取りかかっていたモンクスベルト織りを
応用したマフラーがようやく
織りあがりました。



仕上げのフェルト効果で
このようになりました。


カシミヤ、ラムウール使用



2013年12月18日水曜日

浅草、羽子板市



昨日、羽子板市に行ってきました。





 

アンパンマンの羽子板も、、、
 



伝統の羽子板市は師走の風物詩になっていますが
一度行ってみたいと思っていました。


浅草寺の境内は大変な人出でした。

和服姿や半纏を着たお店の人が値段の交渉に使う
大きな古いそろばんを動かす手つき、
キャラクター、アンパンマンや「あまちゃん」「マーくん」などの羽子板もありで
面白くてじっくりと見入っていると
あちらこちらから


手締めの賑やかな掛け声と拍手がわきあがって
すっかり気分もノッテきます。


2013年12月14日土曜日

織り友のお宅で、、、



ラムウールの糸が届きました。
温かい色糸がたくさんです。





昨日は織り友のTさん宅にお邪魔しました。
Tさんは卓上の機を使って、
ノッティング技法のタペストリーをたくさん作っていました。
温かみのあるふわふわの作品や収集された小物で
お部屋はクリスマスムードに包まれていました。





北欧調の紅茶茶碗はお母様の遺されたものだそうで
懐かしさを感じながら、手作りのオレンジティーと
シュトーレンをいただきました。



もう一人のTさんのお宅に移動して
今年から始められている
「酵素」の試飲をさせてもらいました。
酵素作りは大変そうですが健康に良いでしょうね、、、

こちらも器が趣があって素敵です。


3人集まると、、、おしゃべりがつきませんが
またの機会に、、、

帰りの電車の中で
夕焼けの富士山のシルエットがきれいでした!

2013年12月7日土曜日

マフラーの仕上げ



我が家のささやかな紅葉です。

 
 

先日、Mさんのお宅にお邪魔しました。
素敵な紅茶茶碗は飲み口のあたりがよくて、、、




食器棚の中に並んでいる藍のそばちょこもいい感じで、、、
すっきりと暮らしを愉しんでいらっしゃる様子がうかがえます。
マンションのお部屋は温かくていいですね。




マフラーの仕上げをしました。
織ってから染色、フェルト化させるいつもの工程です。
今までにたくさん作ったのでだいぶ慣れました。





下の写真は
バスク織りの生地で作ったトルションです。
娘に送ります



 





2013年12月3日火曜日

日比谷公園



日曜日、日比谷公園を散歩しました。
銀杏の紅葉がきれいな都会のオアシスです。




奥のほうの図書館にも立ち寄ってみましたが
ゆったりとした読書スペースはさすが都心の図書館!










2013年12月2日月曜日

たまねぎ氷

よく晴れた日が続いています。
師走ですね。






本屋さんで眼に留まった
「たまねぎ氷が血糖値を下げる!」
という村上祥子さんのお料理の本を
購入しました。

「たまねぎ氷」なるものを使うと
糖尿病、メタボ、、、などに効果があるということで
さっそく試しています。





サラダやお味噌汁、スープ、あえ物など
なんにでも使えて美味しく、安心感があります。





アントナンが作ってくれた
栗と鴨肉のオーブン焼きです。
栗とジャガイモの美味しい料理でした。
娘曰く、彼が作る料理はいつも時間がかかるけれど美味しいのよね、、、