2019年5月26日日曜日

東寺展

急にこの暑さでは体がついていけませんね。

庭のバラもそろそろ終わりです。

薔薇、マリコーンとニゲㇻ

ギ、サヴォワ
先々週ですが上野の東博で開催中の東寺展に行ってきました。
まだこの頃は上野の森を歩くのはとても気持ちの良い気候でした。
込み合うのを避けて
土曜日の夕方から入館しリュックなどの荷物は


すべての荷物をロッカーに入れて
車椅子を借り、夫の指さし通りに押しながら
ゆっくりと拝観出来ました。
好きな仏像のところに戻ってもう一度じっくりと望遠鏡を手にして
楽しんだ夫でした。




 今、昨年からのブルースターが冬越しを成功して咲いています。

ブルースター

ラヴェンダー

何かと家を空けられない日々ですが
幸い家にいて愉しみなことがたくさんあります。


麻のストールが二枚出来上がりました。
いつものスウェディッシュレース織りです。
麻のさらっとした感じと透け感が涼しげです。



今、白い裂き織を始めています。


 娘から写真が送られてきました。
ブルターニュにある中世のお城でのコンサートに出演したそうです。
 今回の楽器は ヴィオラ・ダ・ガンバ 、、、久しぶりの演奏です。




一週間ほど前に「チョコレートを送るけれど溶けないか?」、、、と言ってきました。
この暑さを予想できなかったので
大丈夫だと返事しましたがまだ届かないので心配です。


2019年5月11日土曜日

暑くなってきました。

急に暑くなってきました。
ゴールデンウイーク中は家にいて
洋裁の日々でした。
クレマチス
姫ヒオウギ
連休前に
市川のキルトパーティーに出向いて生地とテキストを
購入しました。
パッチワークキルトの人気作家、斎藤謡子先生は私と同じ年代です。
もう30年も前にキルトの授業を受けていたことが
今になると懐かしいです。
先生は最近はキルトだけではなく
洋服や編み物などにも世界を広げて


素敵な手作りを提案してくれます。
何か作りたくなると
つい、市川に足が向いている私です。


近くの生地屋さんで出会った綿のプリント生地です。
安心のブルーグレーです。



麻デニムのバルーンパンツです。
何度か直してやっと、、、完成です。


 家の近くの生地屋さんで見つけた 綿、シルクの柔らかい生地です。
長くしてワンピース風でもいいかも、、、


白のブラウスはダブルガーゼでしなやかです。
お店に濃紺の生地もありました。
次、欲しい!

 家に薄手のデニムがあったので使いました。中袋はフランスのジュイ布でちょっと
遊んでみました。
 小ぶりなリュックですが使いやすく、軽いので最近の外出にいつも一緒です。







2019年5月3日金曜日

木陰で

今、庭の花が楽しみで
朝の目覚めがよくなっています。

今朝はジャーマンアイリスがこんな感じです。




細長い我が家の庭では
やまぼうしの下に少しだけ木陰ができます。

昨日作っておいた牛乳かんで
10時のおやつです、、、



これからの季節は早起きすると
爽やかな午前中、、、という時間があるので
夫とコーヒータイムです。



今年のクレマチス第一号です


2019年5月1日水曜日

スズランの日


雨が上がって清々しい朝を迎えました。
今日はスズランの日ですね。皆さまに幸運が訪れますように!




 ずっと前に
母が植えた鹿の子ランです。
あまり増えないのですが毎年ひっそりと咲いてくれます。




昨日は夫の歯科治療に同伴して
帰りに柏の園芸店に寄り
「越路しもつけ草」と「クレハデマリ」を
買ってしまいました。


越路しもつけ

山野草は我が家の庭には向かないと思っていましたが
ここ数年、手入れのかいあってか
庭の土がとてもよくなってきたのを感じます。
「京鹿の子」を上手に咲かせていた母を感じながらこれらの
山野草を育ててみたいと思いました。


クレハデマリ
これからは天候も回復することでしょう。皆さま、よい休日をお過ごしください。