2018年7月26日木曜日

ブラウス






毎年同じ型紙で作っている
ブラウスです。
左はレーヨンと綿、シルクの混紡で
右は麻、シルクなどの混紡です。
どちらも軽くて涼しいです。




同じ型紙とはいえ年ごとに身幅と丈を調整して
幅は広く、丈は長く、、、、ね。


おもちゃの機織り機を買いました。
ドイツ製の「Ines」です。
25㎝×35㎝と とても小さく可愛い木製の織り機です。




以前、あるワークショップでこの卓上織り機を使ったことがありました。
細いコードやコースターなどを
余り糸で気軽に織れる優れものを手に入れて早速試しに織っています。

対象年齢、3歳でした。



金沢21世紀美術館
人気作品・スイミングプール

娘たちは順調に金沢、黒部ダム、飛騨高山、白川郷を廻っています。



2018年7月21日土曜日

おみやげ


 娘たち一行が新松戸の滞在を終えて
北陸旅行に出かけ
私たちも大宮駅まで送りに行きました。



一週間かけて北陸から大阪、広島を巡り
最終の京都には私も合流することに、、、



いただいたお土産の中に
私に、とフランス産モヘヤの糸がありました。  
淡い色彩が好みという義母、レジーヌです。




「ヤギの毛で作りました」 と日本語で説明してくださったモヘヤは
シルクの混ざったちくちくしないとても柔らかいものでした。
サイトを調べてみたら
きれいな色彩とと極端な柔らかさが特徴、、、とありました。
モヘヤと聞くとその肌さわりが気になりましたがこれはまったく別のものでした。
これで秋冬は新しいマフラーを作りましょう。



プロヴァンスのラベンダーサシェ



夫は魚介類のリエットがお気に入りで
パンに乗せたりサラダに付け合わせてご機嫌です。





孫の置き土産、、、

冷凍庫にアイスが残っていたリ
ソファの下には
先週の新松戸まつりで買ったヨーヨーが転がっています。

そして私の為にゆっくりとフランス語を発音してくれた
孫の声が耳に響いています。








2018年7月19日木曜日

裂き織りバッグ

暑いですね。




昨日は午後から孫の瑠を連れて
娘たちと待ち合わせの上野駅に行き
さらに上野公園の散策までおともしました。
公園の中に入ると
森の緑の中は心地よく風がふいてほっとします。






彼らは午前中から神保町で浮世絵を探して歩き、6枚の
お気に入りが見つかってお買い上げ、、
嬉しそうでした。
自分で探したら出会う楽しみがありますからね。

こちらもほっとしました。



大島紬の着物をほどいたものがあり長いこと
使わないでいたのですが裂き織してみました。
縦に8ミリくらいに鋏で切って織りました。





軽くていい感じに仕上がり
裏をつけて持ち手はこんな感じに、、、




箪笥の中で眠っていた大島紬が新しくよみがえりました。

娘が早速  「これチョーダイ!」







2018年7月18日水曜日

ピアノ発表会

猛暑の日々です。
皆様お体お気をつけてお過ごしくださいね。



今年もミリオン楽器さん主催の
ピアノ合同発表会に
うちの生徒さん2名と孫が参加しました。



3年生のIちゃん、Mちゃんは
「人形の夢と目覚め」「すなおな心」「アラベスク」などを演奏。
春から練習していた大好きな曲ばかり、、、余裕をもって楽しく演奏できた様子で
舞台の袖で見守る私もほっといたしました。
孫の瑠も小品を3曲演奏しました。




 


フランスから娘の義父母が来日中です。
私と同年代ですが疲れも見せずにたいへんアクティブに
東京巡りを楽しんでいます。
ある日は佐原のお祭りや成田山、、、谷中から浅草、、、
昨日は鎌倉を自転車で巡ってとても良かったそう、、、
今日は神田神保町に浮世絵を買いに行きました。
家の近くにウイークリーマンションを借りて
娘と一緒に住んでいます。
スーパーで和食材を買ったりおいしパン屋さんを見つけたり楽しそうです。
私たちも数年前、フランスでアパートを借りたことがあります。ホテルにはない自由な
楽しみ方があっていいものでした。
同じ気分なんでしょうね。ボンセジュール!




2018年7月7日土曜日

赤いお鍋


百日草が風の中でけなげに咲いています。





群馬産の赤紫蘇が手に入ったのでジュースを作りました。
キビ砂糖で甘みをつけました。
炭酸で割ったり寒天を作ったりと楽しめます。










娘が持ってきてくれた、ヴィンテージのル・クルーゼ  16サイズです。
珍しい形でどっしりと重いのですが底の丸みがとても使いやすく、木の取っ手もなじみます。

赤の好きな私、元気もらってます!




今週末、孫と娘は群馬の夫の実家に遊びに行ってます。




2018年7月5日木曜日

晴天、大雨



あまリにも早い夏の到来で
庭の花もぐったりしています。


今日の雨が恵みの雨になってくれるといいのですが
各地で大雨の被害が出るのを聞くと胸が痛みます。



先日、表参道の病院の待ち時間に
国立新美術館の地下でお昼を食べました。

クラフトコーナーも独創的なグッズや松浦弥太郎さんの本などがたくさんあって
見ていて飽きません。
開催中の「ルーブル美術館展は」スルーでしたが
気分だけ楽しんで、、、
一人の時は気軽でここいいですよ。

昨日、夫と銀座に出かけた娘のお土産です。
うおがし銘茶の「新茶、茶・銀座」です。
ここのお茶の独特な香りが好きです。





月に2回のフランス語のレッスン後のお楽しみは皆さんと一緒の
ランチです。
桃のデザートは発音練習を頑張ったご褒美、、、ということで。








 

2018年7月1日日曜日

梅雨明け

早い梅雨明けですね。
今年の夏は暑いと聞いていましたが
すでにもう暑いですね。

ある日の午後、流経カフェに行きました。
涼しくて静か、、、ケーキセット280円でのんびりと本を読んだり、、、
一人の時間です。



裂き織りを始めました。
大島紬を細く切って緯糸にしています。
シルクの裂き織りは久しぶり、裏をつけてバッグにしてみようと思います。




雑誌「ふらんす」を買いました。
藤田嗣治の特集です。


孫は
それぞれ幼稚園と小学校に通っています。
休日は娘があちらこちらと連れ出しているので
思っていた以上に私たちには時間があります。
私は
週に一度の幼稚園のお弁当作りを担当しています。
お弁当箱の小さいこと!